『Mrs of the Year 2022 新潟大会』8/7開催

連日あたたかい春らしい日が続いていますね🎎ポカポカする春の陽気は心も自然と上げてくれるような気がします💚

今回は、私がいつもお世話になっている方が主催される『Mrs of the Year 2022 新潟大会』(8/7開催)をご紹介させていただきます🏳️‍🌈
『Mrs of the Year』という大会は、2020年のコロナ禍に誕生したコンテストで、その名から連想される、いわゆるミスコンテストとは少し異なっていて、自身の人生経験や自分自身を大切にして、自分の持つ能力で社会貢献を願い行動する女性の姿の美しさを基準とした「1人1人の生き方」にスポットライトを当てたイベントです😊
私がとても共感したのは「自分自身のリミットをつくらず、エイジレスにボーダーレスにジェンダーレスにチャレンジをし続ける、愛と感謝にあふれたカッコいい女性になろう」という理念と、出場枠の幅広さです💫全4部門で構成されているのですが、20歳~なんと99歳(しかも新潟市在住)の方たちがファイナリストとして参加されているそうです🏆新潟女性の先輩として、こんなにも行動力があって、美しさに年齢は関係ないと体現されている方がいらっしゃることに衝撃と感動を覚えました💎

私はエステティシャンという生業をさせていただいています💙よくエステティックは見た目の美しさを磨くもの…そう思われることもありますが、私が教わってきたものは「内面美容の先の外面美容」であり、その方のお悩みや全身の状態を整えることはもちろんですが、同時に心や考え方もその方本来の理想の状態になれるように私自身がシンクロしながら時間を共有するよう心掛けています(…とは言うものの一生かけて上り続ける階段の途中ですw)😇

そんな自分の仕事との共通点を感じ、またご縁もあり、微力ながら私も応援させていただくことになりました⭐️

ご自身がエントリーされたい方や他薦でご紹介したい方、または応援したいという方、お仕事として関わりたい方などいらっしゃいましたら、ぜひお声がけください📲もちろん興味本位でも構いません(笑)💡
新潟の素敵な女性たちのエピソードが日々の心の栄養につながれば幸いです💜
LOVE+SMILE=FINE! つちや

0コメント

  • 1000 / 1000